ブログ

訛ってませんか?

2018/04/17

新年度がスタートして2週間。

職場で交わされる「言葉」と「音」には慣れましたか?

人の異動が多い季節

様々な場所で様々なイントネーションや発音が混じる季節でもあります。

 

普段、その地域で、その職場で良く使われている言葉やイントネーションでも

実は公用語的に使われている日本語の一般的イントネーションはアクセントとは違っている物も多く

様々な場所から人が集まるこの季節には、様々な「音」が聞こえてきます。

 

新潟なら「服」「靴」のアクセントを最初の音につける「つ」「く」と言いますが

一般的アクセントは最初の音にはつけません。

 

 

先日、関西圏の電話オペレーターのためのテキスト作成のご依頼を受けました。

全国から問い合わせがくる窓口ゆえに

全国に通用する一般的なイントネーションに直したいとのことでした。

 

アクセントやイントネーションを直すには

耳から音の高さを聞き分わけて覚えていくのが一番です。

逆に、周囲が勘違いして使っている独特のイントネーションがあると

それに引きづられてしまうことも多くあるのです。

 

 

いま、職場で使われている言葉のイントネーション・アクセント

一般的なもの、公用語的に使われているものですか?

それとも地方・地域・独自のものですか?

 

方言やなまりは、あたたかい印象を与えますが

全国からの問い合わせを受ける窓口には要注意です。

 

せっかくなので、耳を傾けてみませんか?