ブログ

AI vs 人間 ー声から読み取る力

2017/12/19

声から感情を読み取る力
声で感情を伝える力
どれくらいありますか?

日経MJが毎年発表している2019年のヒット商品番付
東の小結は 自動運転技術
西の小結は AIスピーカー
AIスピーカーは音楽や情報の再生を始めネットショッピングサービスなど
対話型で音声操作できるもの

現段階では、まだ言葉そのものを読み取るだけですが
実は、自動運転技術の開発の中では
ドライバーの感情に寄り添う音声認識機能を開発している会社もあります。
私たちの表情の小さな変化や
”話す声のトーンや抑揚を認識できるようにすること”を目指しているのは フォード。

ドライバーを元気づけるために冗談を言ったり、
必要な時にアドバイスをしたり
誰かの誕生日を思い出させたり
長距離ドライブの際には注意力が途切れないようにしてくれる車を
開発しているそうです。

さて、
私たちは普段の生活の中で
相手の声から どんな感情を読み取っているでしょうか?

何かいいことあった?
何か、怒ってる?
落ち込んでる?

実は声だけでも読み取れることは多くあります。
そして、
自分の発する声も、ちょっとの工夫で
明るくすることも、真剣にすることもできるのです。

ためしに 口を「縦に大きく」開くイメージで話してみたください。
普通の
「おはようございます」と
大きく開けるイメージで話す
「おはようございます」では まったく違う印象になるはずです。

接遇やマナーの研修では笑顔を意識させる講師が多くいますが
実は「笑声」を作るように意識すると、自然と笑顔が出てきたりします。
口の形を意識することで表情を変えるコツも、セミナーではお伝えしています。

何かと忙しない年末だからこそ
普段の声、意識してみませんか?